ワンオペ育児はトンデモ食品の入り口!? 『ママ友は「自然」の人』をレビュー 【不思議食品・観察記&沼物語】番外編AGRI FACTで【不思議食品・観察記&沼物語】を好評連載中の山田ノジル氏原作のコミック『ママ友は「自然」の人』(竹書房)が発売中だ。AGRI FACT執筆陣からも度々指摘される農と食の陰謀論の入り口となりやすいワンオペ育児。そんなワンオペママたちの寄る辺なき心の隙間に入り込んでくる、あやしげなスピリチュアル育児の闇を描いた異色の子育てコミックである。今回は同コミックを、子育てに奮闘するひとりの親でもある男性ライター鈴木長月氏が自身の育児・自然派二世体験などを踏まえてレビューする。25Sep2025AGRI FACTコラム書評サブカル
震災10年後の福島をいまこそ描く 映画『こんな事があった』松井良彦監督インタビューいまなおカルト的人気を誇る問題作『追悼のざわめき』で知られる松井良彦監督の、18年ぶりとなる最新作『こんな事があった』が話題を呼んでいる。石井聰亙(現:岳龍)らとともに70-80年代を牽引したインディーズ映画界の雄が、いまなぜ「反原発」なのか――。寡作なあまりになかば“伝説”とも化している鬼才監督に、作り手としての矜持と“空白の18年”について聞いた。19Sep2025サイゾーオンラインインタビュー映画・ドラマ