終盤に代打を出される捕手を「正捕手」とは呼ばない【里崎智也の里ズバッ! #03】今季から野球解説者として各方面で活躍する里崎智也氏が、その経験に裏打ちされた自身の「捕手論」を語る新連載。第3回は、どのチームも頭を悩ませている正捕手の育成について。チームの勝利と必ずしも結びつかない、その難しさに独自の観点から切りこみます。22May2015ベースボールチャンネルコラム千葉ロッテ野球里崎智也
マリーンズキラー・大隣をKO 今季初の3連勝に導いた清田の確変【ほぼ週刊マリーンズ#3】フラストレーションの溜まる戦いが続いたGWのせいで、「ほぼ週刊」などと言いつつ、すっかり更新が滞ってしまった本コラム。久方ぶりの第3回は、3試合連続の猛打賞をマークする好調さで、リードオフマンとしての存在感を増しつつある、“地元の星”清田育宏について書いてみたい。15May2015ベースボールチャンネルコラム千葉ロッテ野球
プロの捕手はまず「打者」のどこを見る?【里崎智也の里ズバッ! #02】今季から野球解説者として各方面で活躍する里崎智也氏が、その経験に裏打ちされた自身の「捕手論」を語る新連載。第2回の今回は、“扇の要”として、野手では唯一、味方のほうを向いて守備に就く特異なポジションである、捕手ならではの「視点」に迫ります。12May2015ベースボールチャンネルコラム千葉ロッテ野球里崎智也
捕手が「リード」を語る前にすべきこと【里崎智也の里ズバッ! #01】今季から野球解説者として各方面で活躍している、元千葉ロッテマリーンズ・里崎智也氏の連載が、いよいよ当サイトでもスタート。2度の日本一、WBC優勝など16年間の現役生活で輝かしい実績を数々残してきた“幕張の大天使”が、その経験に裏打ちされた自身の「捕手論」を語ります。02May2015ベースボールチャンネルコラム千葉ロッテ野球里崎智也